韓国のおはなしをダンス、音楽、映像、歌で、にぎやかに、はなやかに、パワフルに描きます。
☆おはなし☆
少しばかり昔、韓国の田舎のおはなし。
「早くおおきくなーれ」チョムスニの背がのびないと、ボクは結婚ができない。
ボクは毎日働いて、もうこの家に来てから3年と7カ月がすぎた。
ポンピリさんのOKがなかなかでない。
ポンピリさんってだーれ?
チョムスニのお父さんで、村人みんなが挨拶をして、感謝をして、やさいや魚やトリ肉やらの年貢をおさめてる。
区長さんとも仲がいい。
独身の男女が目を合わせることもタブーだったこの時代、チョムスニはボクにおにぎりを渡しに来ても顔を真っ赤にして逃げていく。
ボクは勇気をだしてポンピリさんにこう言った。
「結婚させてください!」
と、ところがー!!
キャスト/スタッフ
【作】金 裕貞(キム・ユジョン)
【振付・構成・演出】スズキ拓朗
【美術】青山健一×u-rec-a 【照明】齋藤茂男 【映像】青山健一
【音響】小笠原康雅 【音楽】清水ゆり 【衣裳】田中洋介 【演出助手】神野真理亜
【舞台監督】シロサキユウジ 【宣伝美術】小見大輔
【出演】
一色洋平 谷山知宏 清水ゆり ジョディ ジントク 増田ゆーこ 柏木俊彦
みぞぐちあすみ スズキ拓朗
オ・ボヘ オ・セヒョン イ・ソンウォン












公式サイト
『春春~ボムボム』舞台写真






『春春~ボムボム』をご覧になったお客様のアンケート
・チャイロイプリンのテイストと韓国のテイストがうまくミックスされていて、役者さんとスズキ拓朗さんのダンスの動きだけでずっと観ていられる、画期的な舞台だと思います。
・ミュージカルのような、ダンスのような面白いスタイルの劇だと思いました。役者さんのキレッキレのダンスが素晴らしかった!
・言葉がわからないところがあっても、動きや表情が読み取れて、ダンスや歌もあり小さなお子さんでも楽しめて良いですね!もっとたくさんのお子さんに観て欲しいです!
・韓国の有名な話で、作品の背景やシナリオ説明がダンスや歌で楽しみながら自然に受け止められて良かったと思います。4歳の息子と一緒に観ましたがケラケラ笑いながら楽しんでいました。
・参加型の劇は子どもたちもとても興味を持ってくれるので、毎年観に来たいと思います。
・毎年観ていますが、今年はとても完成度が高かったと思います。音楽・振付が最高で、昔話をここまでふくらませるなんてすごいと思います。子どもも大喜びでした。
・今日のげきはちょっとかわっていて、みたことがありませんでした。うたもうまいしダンスもすごかったです。(8歳)
・楽しかった。ダンスがはくりょくがあり、どくとくなポーズですごいなとおもった。(10歳)
・いままでみてきただんすよりおもしろかった。またみてみたいなあ。これからもがんばってね。(6歳)
稽古場ダンス映像と出演者動画コメントが届きました
各動画の字幕ボタンを押すと字幕がご覧いただけます
大きくなあれダンス
ポンピリ年貢リフトダンス
スズキ拓朗動画コメント
一色洋平動画コメント 第1弾!
一色洋平動画コメント 第2弾!
一色洋平動画コメント 第3弾!
谷山知宏動画コメント
ジョディ動画コメント
ジントク動画コメント
オ・ボヘ動画コメント(韓国語)日本語字幕付
オ・セヒョン動画コメント(韓国語)日本語字幕付
公演カレンダー
※受付開始は開演の60分前 客席開場は開演の30分前
※上演時間は、約1時間20分(休憩なし)
【特報】
— CHAiroiPLIN チャイロイプリン (@CHAiroiPLIN) 2019年5月18日
としまアート夏まつり2019 子どもに見せたい舞台vol.13
おどる韓国むかしばなし『春春~ボムボム~』
2019年7月20日~28日
@あうるすぽっと
チケット販売5/25!!
韓国初演作品を日本で公開!!
豪華キャストにも注目!!
詳しくはCHAiroiPLINホームページへ!!https://t.co/CpwJOOKhkP pic.twitter.com/HYylPNtV59