2019年3月から11月まで実施する『アトカル・マジカル学園』を一足先に体験できるワークショップです。親子でご参加頂けるヌイグルミを使ったワークショップを開催します。講師の大月ヒロ子と共にヌイグルミを裏返すことで「変身する」楽しさを発見するプログラムです。
アトカル・マジカル学園とは
「変身する」をキーワードに舞台芸術を身近に楽しむ教室が区内各地に出張開校。子どもも大人も老若男女全世代に向けたプログラム。
・講師:大月ヒロ子(おおつき・ひろこ)プロフィール
有限会社イデア代表取締役
ミュージアム・エデュケーション・プランナー
板橋区立美術館学芸員を経て、遊びと学びの空間デザイン、ソフト開発を行う有限会社イデア設立。大阪府立大型児童館ビッグバンの総合プロデューサー、東京国立近代美術館客員研究員、国立歴史民俗博物館客員准教授など歴任。
2013年に日本初のクリエイティブリユース(廃材や端材、見捨てられた空間や土地を、人のクリエイティビティーを使って、新たな価値を持ったものに作り変える)の実験拠点IDEA R LABを開設し、国内外での活動にそのノウハウを生かしている。
著書:『クリエイティブリユース──廃材と循環するモノ・コト・ヒト』(millegraph)他多数。グッドデザイン賞、キッズデザイン賞、国際児童図書評議会賞、福武文化奨励賞など。

大月ヒロ子