豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっとホームページ
ご使用中のブラウザのJavaScriptをONの状態に設定してください。

本文へスキップ

Information

  • コンセプト
  • 施設概要
  • 劇場ご利用案内
  • 「劇場」貸出受付状況
  • 区民シリーズ
  • タイアップシリーズ
  • 会議室ご利用案内
  • 「会議室」受付カレンダー

外部リンク

  1. ホーム
  2. ワークショップ
  3. ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2017

ワークショップ・レクチャー

ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2017
現代舞踊学セミナー
申込終了
あうるすぽっとからお届けするダンスセミナー

21世紀のダンス地図はめまぐるしく変化しています。20世紀においては、ロシア、フランス、アメリカ、英国、ドイツが世界のダンスシーンをリードしてきましたが、世紀末からは確固たる中心が消滅、多様化するダンス表現のなかでイスラエル、オランダ、ベルギー、カナダさらには北欧、東欧などからも個性的な振付家やカンパニーが台頭してきました。
マーサ・グラハム、マース・カニングハム、ピナ・バウシュ、トリシャ・ブラウンなどダンスを革新・牽引してきた振付家が次々この世から去るこの新たな時代。舞台芸術としてのダンスは、技法やスタイルの変化だけでなく、混沌とする世界のなかで何を映し、我々の生きる今をどう表現しようとしているのでしょうか。

第1回「アメリカンダンスの系譜:モダンとポストモダン」

講師:石井達朗(舞踊評論家)
ゲスト:折原美樹・加藤みや子

Lecture 1 「マーサ・グラハムと折原美樹」
Lecture 2 「加藤みや子、トリシャ・ブラウンを語る」


二人のゲストをお招きしてアメリカンダンスの魅力を紹介します。モダンダンス、ポスト・モダンダンスの洗礼を受け70年代後半のアメリカンダンスを学び現在も舞踊活動を続けている振付家です。
折原美樹はモダンダンスの基礎を築いたマーサ・グラハム(1894−1991)が亡くなるまで同カンパニーの主要なメンバーの日本人ダンサーとして活躍し、グラハムの後継者として現在もグラハム学校講師と創作活動を展開中です。
加藤みや子はポスト・モダンダンスの流れを引き、日本的な感性も加わり内外で独自な展開をし1977年文化庁在外派遣研修員として渡米、アン・ハルプリンに出逢いNYで振付家たちと交流、特にトリシャ・ブラウン(1936-2017)に衝撃を受け研究交流。そして2003年にポスト・モダンダンスの派生を探るためにNYでトリシャ・ブラウン回顧展を取材、トリシャの貴重なインタビューをしています。
石井達朗は80 年代、アメリカの前衛劇やポスト・モダンダンスの研究でNY に在住。当時の状況をゲストと共に語ります。

石井達朗(舞踊評論家)
ニューヨーク大学(NYU) 大学院演劇科フルブライト研究員・同パフォーマンス研究科ACLS 研究員などを経て、慶大名誉教授、愛知県立芸大客員教授。関心領域として、サーカス、アジアの身体文化、ポスト・モダンダンス以降のダンス、パフォーマンスアート、ジェンダー/セクシュアリティとパフォーマンス。朝日新聞、 ダンスマガジンほか、さまざまな媒体に執筆。著書に『異装のセクシュアリティ』『身体の臨界点』『男装論』『アジア、旅と身体のコスモス』『サーカスのフィルモロジー』『ポリセクシュアル・ラヴ』ほか

セミナーお申し込み
日時 2017年8月12日(土曜)16:00
会場 あうるすぽっと3階 会議室A
料金 500円 予約優先制
企画・お問合せ・ご予約 満席となりました。
ダンスカフェ
dancecafe-21[アット]krb.biglobe.ne.jp ※[アット]を@に変えてご送付ください。
Tel:03-3975-6405
件名「ダンスカフェサロン申込」
1.ご参加講座の日程 
2.お名前(同伴者の有無)
3.ご連絡先(電話またはEmail)をお知らせください。
助成 平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業、一般財団法人地域創造
主催 あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)、豊島区、ダンスカフェ
PAGE TOP
あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】
170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F
TEL.03-5391-0751 FAX.03-5391-0752
(C)2018 OWL SPOT ALL RIGHT RESERVED.

※禁 無断転載