豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっとホームページ
ご使用中のブラウザのJavaScriptをONの状態に設定してください。

本文へスキップ

Information

  • コンセプト
  • 施設概要
  • 劇場ご利用案内
  • 「劇場」貸出受付状況」
  • 区民シリーズ
  • タイアップシリーズ
  • 会議室ご利用案内
  • 「会議室」受付カレンダー

外部リンク

  1. ホーム
  2. ワークショップ
  3. あうるすぽっと舞台講座:劇場・音楽堂等人材育成フォーラム Vol.2

ワークショップ・レクチャー

あうるすぽっと舞台講座:劇場・音楽堂等人材育成フォーラム Vol.2
申込終了
劇場・音楽堂等人材育成フォーラム Vol.2
〜劇場・音楽堂等の改正労働契約法への対応と労働環境整備〜


平成28年(2016年)2月に引き続き、「全国劇場・音楽堂等アートマネジメント研修会」と連携し、劇場・音楽堂等人材育成フォーラムを開催します。
文化審議会より昨年11月に答申された「文化芸術立国の実現を加速する文化政策」では、「文化施設等において専門的人材について常勤職を増やしていくことが人材育成の課題として重要」と記され、「職業として継続した活動が可能となるように取組を行う」ことが求められています。一方、指定管理者制度のもと職員の有期契約化が進行するなかで、改正労働契約法により平成30年(2018年)春からは通算5年を超えた有期契約が期間の定めのない契約(無期労働契約)に転換できるようになります。
全国の劇場・音楽堂等では、この改正に対してどのような対応の検討を進めているのか、アンケート調査をもとに報告するとともに、弁護士や指定管理者の労働環境評価に取り組む社会保険労務士の方をお招きし、具体的な対応策を検討します。
また、財団改革に向けた方向性や先進的に取り組まれた事例報告等も交え、劇場・音楽堂等に適した雇用や労働環境や財団のあるべき姿について考えます。

「労働契約法改正のポイント」
ARTS & LAW/弁護士法人ベリーベスト法律事務所 弓倉京平

報告:「公立劇場・音楽堂等の改正労働契約法への対応状況」
一般社団法人芸術と創造 代表理事 綿江彰禅

事例報告:「劇場・音楽堂等における対応事例」
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 事業部参事兼総務部経営企画課長 島田功

「指定管理者選定における労働環境評価」
森田定和社会保険労務士事務所 森田定和


「劇場・音楽堂のミッションと財団の方向性」
ニッセイ基礎研究所 社会研究部 研究理事 吉本光宏

ディスカッション
あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)支配人 岸正人/登壇者

お申し込み
日程 平成29年(2017年)2月10日(金曜)13:00〜16:30
会場 国立オリンピック記念青少年総合センター (東京・代々木) センター棟 101号室(定員200名)
料金 無料:予約登録制
申込方法 「応募フォーム」よりお申し込みください。
お申し込みフォーム
お申込み期間 会場に余裕があるため開催前日2月9日(木曜)まで延長

○企画:あうるすぽっと
○助成:平成28年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業、一般財団法人 地域創造
○主催:あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】、豊島区、公益社団法人全国公立文化施設協会

PAGE TOP
あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】
170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F
TEL.03-5391-0751 FAX.03-5391-0752
(C)2018 OWL SPOT ALL RIGHT RESERVED.

※禁 無断転載