ワークショップ・レクチャー
からだでコミュニケーション
ヒップホップダンス・ワークショップ 参加者募集
|
 |
あうるすぽっとでは、ろう学校に通う子どもたちを支援しているNPO法人大塚クラブと協力し、毎年ダンス・ワークショップを行ってきました。今年は、ダンサー・振付家のKENTARO!!とともに、耳が聞こえる子も聞こえない子も、一緒にヒップホップを通じてダンスを発見します。最終日には、あうるすぽっとの舞台に立ち、発表会を行います。新しいダンスにチャレンジしたい人も、劇場の舞台に立ってみたい人も、みんな集まれ!
|
|
KENTARO!!
1980年生まれ。小学生の時TVでダンス甲子園を見て衝撃を受け、見様見真似で踊り出す。その後、13歳よりダンススクールの存在を知り本格的に習い始める。Hiphop、Lock dance、Houseを中心にOH-JI氏、TETSUYA氏に学び、様々なチームやユニットで経験を積む。19歳で‹Lockin'on›を結成。4年間の活動を経て、ダンスの追及のためソロ活動を開始。既存のスタイル化されたものとは、かけ離れた独自の表現を実践、作品等を創作し続けている。
2008年よりダンスグループ的カンパニー‹東京ELECTROCK STAIRS›を結成。その頃より自作音源に特化した作品を創作。音楽と曖昧にシンクロしながら、意味のある、なしをランダムに織り交ぜ構成している。
大枠としての物語はたまに存在するが、厳密に物語はない。
ダンスと並行してミュージシャンとしても活動、ギターリスト荒谷みつると‹誰かの思い出›というユニットも組んでいる。
ワークショップお申し込み
対象 |
小学校3年生〜6年生
※全日程に参加でき、会場への送迎が可能な方
|
ワークショップ日時・会場 |
○2015年
12月7日(月曜)15:30〜17:00 大塚ろう学校体育館
12月18日(金曜)15:30〜17:00 大塚ろう学校体育館
12月21日(月曜)15:30〜17:00 大塚ろう学校体育館
○2016年
1月8日(金曜)15:30〜17:00 大塚ろう学校体育館
1月11日(月曜・祝日)13:00〜 あうるすぽっと劇場
|
発表会 |
2016年1月11日(月曜・祝日)16:30〜 あうるすぽっと劇場 |
申込方法 |
(1)あうるすぽっとホームページの申込フォームより

(2) FAXにて
下記事必要事項を記入し、あうるすぽっと(FAX 03-5391-0752)までご送信ください。
1:お子さんの氏名(ふりがな)
2:性別
3:学校名・学年
4:保護者氏名(ふりがな)
5:住所
6:連絡先:電話番号・fax番号・E-mail
7:ダンス等の経験
|
申込締切 |
2015年12月1日(火曜) |
お問い合わせ |
あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F
TEL 03-5391-0751 FAX 03-5391-0752
https://www.owlspot.jp/old/ |
○主催:あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)、豊島区
○企画制作:あうるすぽっと/ミューズカンパニー
○協力:都立大塚ろう学校、NPO法人大塚クラブ
○助成:平成27年度文化庁劇場・音楽堂活性化事業