ワークショップ・レクチャー
Variety of Costume
-プロから学ぶ舞台衣裳- |
 |
舞台を魅せる衣裳の創り方、ズバッとお見せします!
舞台、CM、雑誌等、多様なフィールドで活躍するコスチュームデザイナー池田木綿子氏を講師に迎え、“衣裳”の現場のイマに注目したワークショップを開催します。
Co.山田うんの公演「春の祭典」のフィッティングをはじめ実際の公演でキャストが身にまとった衣裳を眺めながら、衣裳の創り方や魅せ方の違いを学びます。
ナマの衣裳制作の現場を知る貴重な機会です。ぜひご参加ください。
Co.山田うん 茅ヶ崎ダンス公演
カンパニー新作「春の祭典」 / Co.山田うん&茅ヶ崎市民共同製作「浜辺の歌」
2013年2月24日(日曜) 15:00
会場:茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
【公演詳細】
http://coyamadaun.main.jp/web/?page_id=168 |
|
衣裳 池田 木綿子(Luna Luz)
上田安子服飾専門学校卒業後、2004年よりアシスタントとして活動。2007年衣裳制作事務所 Luna Luz設立。
コンテンポラリーダンス、モダンバレエ、ミュージカル、アーティスト等の衣裳プランの他、TV、広告、書籍等にて、コスチュームデザイナーとしても活動中。

 |
【主な衣裳作品】
2012 『ショーメン 海神楽 ver.』Co.山田うん
2012 『スーパーオクトーバーフェスト2012』CM&イベント キャラクター衣裳/東京ドーム
2012 『徹子の部屋』春香クリスティーン/テレビ朝日
2012 ホリプロ演劇ガールズユニットGirl〈s〉ACTRY(ガールズアクトリー)メンバー衣裳
2011 『家電のように解り合えない』森山開次×チェルフィッチュ/あうるすぽっと
2011 『神戸コレクション』たんぽぽ(白鳥久美子 川村エミコ)/グランドプリンスホテル新高輪
2010〜2012 『ミュージカル 忍たま乱太郎実写版』/東京ドームシティー、サンシャインシティー
2008 『カッコウ』Co.山田うん/新国立劇場
2006 『ges』Co.山田うん/吉祥寺シアター
これからの発表作品
2013.3.16・17 『ディクテ』山田うんソロ作品/世田谷パブリックシアター
2013.2.24 『春の祭典』Co.山田うん/茅ヶ崎市民文化会館
2011〜 日本テレビ『世界番付』出演タレント衣裳
2013.5月中旬 『地面と坂』チェルフィッチュ/ブリュッセルのフェスティバル |
お申し込み
日時 |
2月9日(土曜) 14:00〜18:00 |
会場 |
あうるすぽっと3階会議室B |
講師 |
池田木綿子[Luna Luz] |
対象 |
衣裳に興味がある人。スタイリスト・衣裳制作を目指す人。 |
参加費 |
1,000円 |
定員 |
30名(応募者多数の場合は抽選) |
申込方法 |
(1)
(2)FAXにて
1 氏名(ふりがな)
2 住所
3 電話番号
4 FAX番号
5 メールアドレス
6 年齢
7 性別
をご記入の上、下記申込先までお送りください。 |
申込〆切 |
※定員増加につき〆切延長しました!
1月31日(木曜) |
お申込・お問合せ |
あうるすぽっと「Variety of Costume」係
170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 3F
TEL 03-5391-0751 FAX 03-5391-0752
http://www.owlspot.jp |
○主催 あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
○協力 Luna Luz、Co.山田うん