ワークショップ・レクチャー
| 
| 渋さ知らズ de 怖いもの知らズ ワークショップ コース(5班)《ご意見番》(不破大輔・安部田保彦)
 |  |  
|  音楽の演奏のみならず、舞踏やダンス、巨大な舞台美術など、多種多様なアプローチが渾然一体となって表現され、最早「音楽」としての定義を遥かに凌駕したところに存在するといえる、他に類似を見出しにくい極めてユニークなバンド、「渋さ知らズ」。ワークショップを経た、ライブ本番までの彼らとの共同作業を通じて、舞台芸術もしくはパフォーミング・アーツが持つ多様性や、自由な発想での多角的なアプローチを体験する試みです。 
 
 |  | 
ワークショップ コース(5班)
《ご意見番》 (不破大輔・安部田保彦)
《美術班》(講師:横沢紅太郎・青山健一・とっくん/定員20名)
|  | 
【対象】::絵心のある人。舞台美術に興味のある人、学生歓迎!
 ★ライブ舞台セットを一緒に作ってみませんか?プロのスタッフとの共同作業を通して、舞台美術の面白さを実感!
 | 
《ダンス・白塗り班》(講師:松原東洋・霜村佳広・長谷川宝子・若林淳/定員10名)
|  | 
【対象】:舞踏、白塗りに興味がある人。ライブに全身白塗りで出てもかまわない人。
 ★	「一生に一度でいい。白塗りしたい」心ひそかにそう思っているあなたは舞踏班へ。舞踏の極意を、本格的かつお気楽に伝授!
 | 
《ダンス・ゴージャス班》(講師:さやか・ペロ/定員10名)
|  | 
【対象】:ダンスに興味がある人。ライブ当日に衣裳を自分で用意して出演できる人。
 ★「だれよりもセクシーでいたい! 美しくありたい!! 前に出たい!!! 」 そんなあなたはゴージャス班へ。タンスの奥のセクシードレスを身にまとい、渋さをバックに今宵あなたはダンシング・クイーン。
 | 
《パフォーマンス班》(講師:渡部真一・広田清子・南加絵/定員10名)
|  | 
【対象】:体力と押しの強さに自信のある人。ライブ当日、ひどく目立つ姿で出演できる人。
 ★難しいことはできないけど、渋さのライブで目立ちたいあなたはパフォーマンス班へ。熱く、うざいパフォーマンスでオーディエンスの視線を独り占め!Say together!えんやーとっと!!
 | 
《音楽班》(講師:不破大輔ほか渋さ知らズメンバー/定員10名)
|  | 
【対象】:渋さと一緒に演奏したい高校生以上の人。ライブ当日に楽器を自力で持参できる人。
 ★「自分だって渋さの曲が(少しは)弾ける」…渋さが受けて立ちましょう!本物のライブで渋さのメンバーと共に演奏し、フリージャズの面白さを体験!ジャズ好きのブラバン部員も大歓迎。
 | 
ワークショップスケジュール
 
ワークショップお申し込み
| 申込方法 | (1)  から (2) FAXにて(以下の要件を記入して、03-5391-0752まで)
 1 氏名
 2 年齢
 3 性別
 4 住所
 5 電話番号
 6 FAX番号
 7 申込班(コース)
 ※音楽班は持参する楽器を明記
 | 
| 申込締切 | 2011年1月10日(月)必着 (※各班定員を超える場合は抽選)
 | 
| 参加費 | 1000円(全班共通) ※衣裳にかかる費用は自己負担となります。
 | 
| 問合・申込先 | あうるすぽっと 渋さ知らズWS係 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F
 TEL:03-5391-0751 FAX:03-5391-0752
 | 
○主催:(財)としま未来文化財団 豊島区
○企画製作:渋さ知らズ あうるすぽっと イープラス