![]() としま文化創造プロジェクト実行委員会
|
8月10日(金曜)〜16日(木曜) | 7回 |
○原作:ヒュー・ロフティング「ドリトル先生航海記」
○翻訳:井伏鱒二
○台本・演出:倉迫康史
○音楽監督:棚川寛子
○出演:村上哲也 平佐喜子 渡辺麻依
金子由菜(以上、Ort-d.d)井上貴子(双数姉妹)
小林至(双数姉妹) 佐藤円 谷口直子(Divadlo501)
三橋麻子 三村聡 八代進一(花組芝居)
○企画・制作:NPO法人アートネットワーク・ジャパン
○主催:としま文化創造プロジェクト実行委員会
○協力:シアターカンパニーOrt-d.d
![]() |
イギリスの片田舎の街、沼のほとりのパドルビーに住む少年トミー・スタビンズは動物語を話す不思議な紳士ドリトル(DO LITTLE)先生と出会います。 先生の家には人間語をしゃべるオウムのポリネシア、家政婦をするアヒルのダブダブ、食べることがすきな子ブタのガブガブ、先生に忠実な犬のジップなど、変わった動物たちがたくさん住んでいました。 トミーの人生はドリトル・ファミリーと出会うことで一変! わくわくする毎日が始まったのです・・ |
2012年 | 8月 |
10 | 11 |
12 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
金曜 | 土曜 |
日曜 | |||||
13:00 | ★ | ☆ | |||||
17:00 | |||||||
19:00 | ○ |
2012年 | 8月 |
13 | 14 | 15 | 16 |
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 |
|
|||
13:00 | ○ | ○ | |||||
17:00 | ★ | ||||||
19:00 | ○ |
★アフタートーク:楽器の生演奏が魅力の「子供に見せたい舞台」
終演後その楽器の魅力をほんの少しご紹介します。
☆終演後に関連レクチャーあり
料金 | ○子ども:500円 ○中高生1,000円 大人1,500円 ※3歳未満無料(保護者のお膝上の場合/お席が必要場場合は有料) |
---|
前売開始 | 7月14日(土曜) |
---|
チケット 取扱 |
CNプレイガイド | http://www.cnplayguide.com/(パソコン・携帯電話) 0570-08-9999(10:00〜18:00・年中無休・オペレーター受付) ※チケット取引:セブン-イレブン/ファミリーマート/配送 |
---|---|---|
セブンイレブンチケット | セブンコード:017‐855 ※セブン−イレブン店内に設置してあるマルチコピー機からご購入いただけます。 |
お問合せ | NPO法人アートネットワーク・ジャパン | 03-5961-5200 |
---|