![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フェスティバル/トーキョー
|
11月4日(木)〜11月13日(土) |
○F/Tシンポジウム
11月5日、6日、12日、13日
○F/Tテアトロテーク
11月4日〜13日
○主催:フェスティバル/トーキョー実行委員会
東京都、豊島区、東京文化発信プロジェクト室・東京芸術劇場
(公益財団法人東京都歴史文化財団)、公益財団法人としま未来文化財団、
NPO法人アートネットワーク・ジャパン
A | 家族会議 / クリストフ・マルターラー / サラ・デレンディンガー |
---|---|
B | そのヨーロッパ人をやっつけろ! / クリストフ・マルターラー 解説:新野守広(演劇評論家) |
C | 私の紅衛兵時代 / ウー・ウェングアン(呉 文光) 解説:秋山珠子 (字幕翻訳家) |
D | アリアーヌ・ムヌーシュキン:太陽劇団の冒険 / カトリーヌ・ヴィルポー 解説:佐伯隆幸(演劇評論家) |
E | 外国人よ、出ていけ! / クリストフ・シュリンゲンジーフ / ポール・ポエット 解説:高山明(演出家) |
F | 演劇実験室「天井桟敷」ヴィデオ・アンソロジー / 寺山修司 解説:扇田昭彦(演劇評論家) |
G | 浜辺のアインシュタイン / ロバート・ウィルソン / マーク・オーベンハウス x解説:内野儀(演劇評論家) |
H | 土方巽 夏の嵐 / 荒井美三雄 解説:石井達朗(舞踊評論家) |
I | 死の教室 / タデウシュ・カントール 解説:鴻英良(演劇評論家) |
2010年 | 11月 |
4 | 5 | 6 | 7 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
木 | 金 | 土 |
日 | ||||
13:30 | E | B★ | |||||
14:00 | C | ||||||
15:30 | F★ | ||||||
16:00 | |||||||
17:00 | D | A | |||||
17:30 | A | ||||||
18:00 | |||||||
18:30 | |||||||
19:00 | B | テーマ1 | テーマ2 | G★ | |||
19:30 |
2010年 | 11月 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
||
13:30 | |||||||
14:00 | F | I | |||||
15:30 | |||||||
16:00 | E★ | ||||||
17:00 | H | ||||||
17:30 | |||||||
18:00 | G | ||||||
18:30 | C★ | ||||||
19:00 | テーマ3 | テーマ4 | |||||
19:30 | H★ | D★ | I★ |
★上映前後、計 40 分程度の解説あり
料金 | シンポジウム 各回 1,000円(前売・当日) テアトロテーク 各回 500円(前売・当日) ※各回入替制 |
---|
チケット 取扱 |
F/Tチケットセンター | 03-5961-5209 (12:00〜19:00 会期中無休、会期前は水・日定休) |
---|---|---|
F/Tオンライン チケットサービス |
http://www.festival-tokyo.jp/ |
お問合せ | フェスティバル/トーキョー | TEL:03-5961-5202 http://www.festival-tokyo.jp/ |
---|