
 |
3月28日(金) 〜 3月30日(日) |
3回公演 |

(撮影:藤本彦) |
北九州芸術劇場プロデュース
「青春の門
放浪篇」
〜死ぬも生きるも一度じゃなかか!〜
○原作:五木寛之(『青春の門』講談社刊より)
○脚本・演出:鐘下辰男
○出演:椎木樹人 (万能グローブ ガラパゴスダイナモス) 有門正太郎 (飛ぶ劇場) 井上郁朗 (のこされ劇場≡) 小林 類 清水裕子 (のこされ劇場≡) 上瀧征宏
(テツ・レボ) 中村公美 (テツ・レボ) 葉山太司 (飛ぶ劇場) 平田瑞希 松下 好 宮地悦子 (演劇集団フリーダム) 宮脇にじ 森 光佐 (のこされ劇場≡)/坂口芳貞
(文学座)
主催:(財)北九州市芸術文化振興財団
共催:北九州市/北九州市教育委員会
(財)としま未来文化財団(東京公演)
助成:(財)地域創造/平成19年度文化庁芸術拠点形成事業
企画・製作:北九州芸術劇場
|
日本の青春文学の金字塔、五木寛之の『青春の門』。
その第三部「放浪篇」を初の舞台化!
時は60年安保闘争前夜。青年・伊吹信介は大学進学のため故郷筑豊から上京し、そこで出会った劇団の仲間と大いなる志を持って函館へ渡る。
「この旅のなかから何かを創り出し、そいつを持って東京へ帰ろうと考えている」「中央から地方へという形を、反対に地方から中央へと逆流させたい」そんな彼らの熱い思いの前に厳しい「現実」が立ち塞がる・・・。
キャストは北九州を中心に全国から集まったオーディションの選抜メンバー。
演出は、この物語の若者達に熱い共感を寄せる鐘下辰男。
北九州芸術劇場が贈る時代を超えた青春群像の物語!

2008年 |
3月 |
|
|
|
|
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
金 |
土 |
日 |
13:00 |
|
|
|
|
|
○
(アフター
トーク有) |
○ |
19:00 |
|
|
|
|
○ |
|
|
※ 開場は30分前/未就学児入場不可

料金 |
全席指定
○一般/3,000円(前売)
○学生/2,500円(前売)
(当日各500円増)
○としまみらい友の会/2,700円(前売りのみ)
(としまみらい友の会はとしまみらいチケットセンターのみ取扱)
※ 全て消費税込
※ 小〜大学生ご入場の際に学生証をご提示して頂きますのでご了承ください。 |
前売開始 |
一般発売/2008年1月27日(日)
としま未来友の会先行/1月23日(水) |
問合せ |
劇団昴03-6907-9220 (平日・土 10:00〜18:00) |
チケット
取扱 |
電子チケットぴあ
TEL0570-02-9999(Pコード:381-890) |
ローソンチケット
TEL0570-084-003(Lコード:35884) |
イープラス
http://eplus.jp (パソコン&携帯) |
